人生の午後を生きる

シンクロブックのエッセンスをお届けします。

自己肯定力がアップして運がよくなる習慣

 

f:id:withwoman:20220819151633j:image

 

 

カマタリ桜と言います🌸

 千葉県木更津市

 猛暑でしたが

この日は風がとても心地よかった

 


 

 藤原鎌足

 近くに参拝に訪れた際に

 衣装に挿していた桜の枝が

 由来です

 

 

本日は
自己肯定感第一人者

習慣化は自己肯定感が10割

中島輝さんの学びをナビゲート
致します

 

 


🟠自己肯定感とは?

 

 

自己肯定感=自己満足


自己肯定感=人格者

 


ではないんだ

 

 

元々誰もが持っている

感覚だから

 

それを発揮出来る

様にしてゆけばいい!

 

著者は

 

自分が自分で

 あることに

 満足でき

 自分が価値ある

 存在だと

 受け入れられる感覚

 


だとセミナーでも伝えている

 

🟠自己肯定感をアップ

 させるルーティン

 

 

 

1日は朝の目覚めで決まる! 

幸福度が高まるので

創造性と生産性も高まる

という研究結果がでている

 

 

⓵ 好きな音楽をかける

 


「朝起きたら、この音楽!」

気持ちよく活動を始めるトリガーを

目覚ましアラームの代わりにする

 

 

 

 ちなみに買い物に失敗してしまいまして

 クラッシック音楽つきのアラーム

 安っぽーいオモチャ音みたいなの

 のばかりで全然気持ちよくなかったーー

 

 やはり音楽は心を揺さぶりますね

 

 

⓶15分早く起きる

 

脳は目覚めて

2〜3時間の間に

ベストな

クリエィティブ力を

発揮する

 

 

「朝のゴールデンタイム」


に自分時間を

作り出せるように

15分ずつ早起き

してゆこう!

 

 

※ただちに早起き

出来る人は

遠慮なく

突き進みましょう

 

 

⓷窓を開けて「やったーー」の

ポーズをとろう

 

 

 

 両手を上げて、グーっと体を伸ばし

 「やったーー」のポーズを取ろう

 

 一見 はあーーっ??

ばかばかしく

思うひともいるでしょう!

 

 

これはNLPという

心理学テクニックでも

 


使われているんです


体の動きと言葉を融合させるの

脳が切り替わるんだよね!

 

 

 

肩こりにも良い動きでした

騙されたと思ってお試しを!

 

 

 

虚しいだけだったら

やめればいいだけだ

 

 

⓸5分間の掃除習慣を始めよう!

 

ある環境に慣れてしまうと

快楽物質の「ドーパミン」が

出にくくなり、自己肯定感を

さげてしまう

 

 

コツは

 


いつも使うけど


普段磨きあげてないなあ〜

 


って場所を5分だけ!

と決めてやろう

 

 

決して決して

掃除好きになれと

いう事ではない^_^

 

 

⓹朝、1日のスケジュールを

ざっと決めておく!

 

 

多すぎる選択肢は

私達から「意思決定力」を奪い

混乱させるんだ🫤

何気にやってるけど

疲労の要因だよね!

 

 

ざっくりとした 

行動プランをつくる

習慣を実践することで

「選択疲れ」を遠ざけよう

 

 

  わたしの実感としては

 たしかに選択疲れで

 

 本当に食べたい

 メニューじゃなく

 

 

 

 みんなと同じもの頼んでみたり

 無難路線で選択して誤魔化したり

 することがあったな

 

 

 人に迷惑を

 かけることはなくても

 自分の思いは後回しになるし

 少しおろそかにしていた

 

 

 小さなことだけど

 これが積み重なって

 自己肯定感は下がる

 んだろうなあ

 

➅一駅歩く

 


人は歩くと脳内で

セロトニン」という

 


脳内物質が分泌され、

爽快さを感じる

 

 

 

セロトニン」には

不安を解消する効果や幸せを

感じさせる効果もある

 

 

 

更年期障害の揺らぎの時期は

ウォーキングをさぼるよう


になって行ってね。。

悪循環だったなあ

セロトニン不足になってたんだろう

 

⓻好きなものに触れる

 


例えば

 

好きなぬいぐるみ

ペット

スポーツダイジェストなど

 

 

 写真や映像を楽しむ

 

 

 

わくわくと

 


魂を震わせてあげよう!

 

 

➇さっと場所を変える

 

 

朝のゴールデンタイムを

使って

行き詰まったり

もやもやしたり

テンション上がらない時は

 

 

さっと場所を移動!

場を変えるだけでいい

エネルギー切り替わるんだよ

 

 

立っている方が


思考に良い影響を

与えるという

研究結果が出ているんだ

 

そういえば


メンタリストDAIGOさん

 

YouTubeでも

いつも立ってますし

 

 

ご本人もスタンドデスクが〇〇、、と

語っていましたね。

 

 

 まあストイックすぎて

 真似できませんけど

 

⑨まる朝活友達との交流

 

ざっ朝活のような

コミニュティ活動

じゃなくてもいい

 

 

遠慮なく付き合える

友達との交流を通して

挫けずに

 


朝のスタートを

気持ちよく

 


活動的な様で

始められるよーー

 


というのが

鍵なんだものね

 

 

メッセージの

やりとりもいい

自分らしい朝活を!

 

わたしは

フェイスタイムで

毎朝

顔をみて

 

 

簡単な

スケジュールを


確かめあってます

コロナ禍でもありますし!

いつもより

照れ臭くなくて良いの

 

 

お互い労いの言葉を


伝え合う

 

 

スイッチ

はいりますよー

もう癖になっちゃって🤣

 

おはよう!


今日も一日

よろしくお願いします

 

 

朝の挨拶って気持ちよいよね

 

 

自分流にアレンジしてみよう!

 

 

 

🟠自己肯定感という木を

 支える「6つの感」とは

 

 

 

①自己感情

 


木の根っこのようなもの

しっかり張らせてゆく

 

 

 

②自己受容感

 


木の幹のようなもの

軸をしっかりさせて

枝を支えるのだ

 


③自己効力感

 


木の枝のようなもの

しなやかに伸ばして

葉や実を実らせる

 

 

 

④自己信頼感

 


木の葉のようなもの

信頼は養分となり

葉は生い茂る

 

 

 

⑤自己決定感

 


花のようなもの

 


主体的に開いてゆく力

凛としているんだよ

 


他人の目を奪う魅力

人を引き寄せる力にもなる

 

 

⑥自己有用感

 


木の実のようなもの

誰かの役に立てること

 


それ自体が甘いご褒美

が報酬になる

 

このバランスを

 


木に例えて

イメージできるんだ

 

 

 

大丈夫!できる!

私達には

学ぼうとする

力がある

 

 

限界は

自分が思っているより

ずーーっとずーーーっと

向こうにあるんだ

 

まずは自分で自分に

 


YES!!と

伝えていきますか!!

 

 

上を向いて両手を広げて

やったーー

 

 

最後まで読んでくださり


ありがとうございます